赤ピーマン
-
-
鳥もも肉のグリル弁当
2019/2/18 弁当, 卵焼き, 人参, 小松菜, グリルパン, ラクッキング, パール金属, 梅ごま塩, 鶏もも肉, 赤ピーマン, 雑穀ごはん, アップルベーコン, 十六穀米, sttg6386, sttg6390, 小麦粉, 日清, クッキングフラワー, sttg7240
久しぶりにスーパーで鳥もも肉を買った。 改めて普段はコストコに依存しすぎだなと思った日。 私はこれと言ってさくらどりに拘りがあるわけではないんですけど、一度に2.4キロまとめ買い出来るのが最大のメリッ ...
-
-
たまに食べたくなるなるシャケのり弁
たまにのり弁が食べたくなるので作りました。 やっぱりちくわの天ぷらが入ると、ぽい。 のり弁 #弁当LOG 20190114 焼き鮭 ちくわの天ぷら 卵焼き 人参と赤ピーマンとベーコンのソテー 油揚げと ...
-
-
さくらどりで作る鳥もも肉の唐揚げ弁当
コストコの国産品さくらどり もも肉を使った唐揚げ弁当を作りました。 予め下味をつけて一回分づつジップロックに入れて冷凍してあります。 前日の夜に冷蔵庫へ移して解凍させるか、当日の朝に電子レンジの解凍モ ...
-
-
肉巻きモヤシのお弁当
コストコの国産豚肉ロースうすぎりでモヤシを巻いて肉巻きモヤシを作りました。 味付けは焼き肉のタレを最後にジャッとして絡めただけ。 モヤシは生のまま巻いてます。 肉巻きモヤシのお弁当 #弁 ...
-
-
コストコのさくらどりで作る鳥もも肉のグリル弁当
コストコの国産品さくらどり もも肉を使って鶏もも肉のグリル弁当を作りました。 調理器具は毎度おなじみ、パール金属のラクッキング、グリルパンです。 ちょっと余熱が足りなくて焦げ目が余り付かなかった。そう ...
-
-
コストコの豚ロースうすぎりで作る味噌漬け焼き弁当
コストコの国産豚肉ロースうすぎりを使って味噌漬け焼きのお弁当を作りました。 味噌漬け焼きの詳しい作り方はこちらからどうぞ ↓ 【【食材アレンジ・冷凍保存】豚薄切り肉で作る味噌漬け焼き】 https:/ ...
-
-
スタミナ源たれで作る豚肩ロースの焼肉弁当
2018/11/30 弁当, 卵焼き, ブロッコリー, 豚肩ロース, 玉ねぎ, 赤ピーマン, 雑穀ごはん, エリンギ, 焼き肉のタレ, 十六穀米, スタミナ源たれ, スタミナ源, KNK, 北上農産加工, sttg6332
主にお弁当用のメインおかずに使うために色んな調味料をちょいちょい買って試してみてます。 主に甘辛い系や焼き肉のタレ。 今回買ってみたのはスーパーでもよく見かけるスタミナ源のたれです。 通称「源たれ」と ...
-
-
豚肩ロースの焼肉弁当
豚肉はコストコの国産豚肉肩ロース薄切りを使っています。 冷凍しておいたものを解凍してフライパンでジャジャッと。 お弁当用に使う豚肉は肩ロースとロースをローテーションしています。 メインのおかずに困った ...
-
-
さくらどりで作る鶏もも肉のスパイスグリル弁当
2018/11/29 弁当, 卵焼き, さくらどり, しめじ, 小松菜, グリルパン, ラクッキング, パール金属, 魚焼きグリル, 梅ごま塩, 鶏もも肉, 赤ピーマン, 雑穀ごはん, もも肉, 十六穀米, スパイス, sttg6386
コストコで買える国産品さくらどり もも肉でスパイスグリルを作りました。 パール金属のグリルパンと魚焼きグリルにおまかせで簡単&時短料理です。 さくらどりで作る鶏もも肉のスパイスグリル弁当 #弁当LOG ...
-
-
コロッケと焼き鮭のお弁当
メインは焼きシャケと冷凍コロッケ。 この冷凍コロッケはコストコで売っている中村屋のカレーコロッケです。 カレーコロッケとクリームコロッケが6個づつ入っているセットなんですけど何気に何回かリピートしてい ...