コストコの国産豚肉バラうすぎりを使ってインゲンの肉巻きを作りました。
詳しい作り方はこちら↓
https://kerurun.net/2018/03/18/post-1973/
インゲンの豚バラ巻き弁当
#弁当LOG 20180304
メニュー
- インゲンの豚バラ巻き
- 卵焼き
- きのこソテー
- キャロットラペ
お弁当のおかずとしては珍しく豚バラを使っています。
こんがりと良く焼いて脂を落としていたのと、作って粗熱を取った段階でお弁当箱に詰めてすぐに職場まで行って即昼ごはん、という流れだったので油が浮いて固まることも無く。よかったよかった。
脂身に敏感なお年頃(胃が油を消化できるか否かの意味で
インゲンもいいけどアスパラも絶対うまい~。
そろそろアスパラが旬なのでアスパラでもやってみようかな。
きのこソテーとキャロットラペは前日のお弁当を作った時に多めに仕込んでおいたもの。
この日の朝は卵焼きと肉巻きだけ作りました。
といっても撮影しながらだから無駄に時間がかかってしまった。やれやれ
お弁当全体像
肉巻きの切り口を互い違いに並べてみたりして。
隙あらば「映え」を狙ってみるけどなかなかうまく行かないもんだ。
本日のコストコ食材
- 国産豚肉バラうすぎり
- ブラウンマッシュルーム
- パラパラ使えるカットぶなしめじ
- 十六穀米
- グレープシードオイル
- マルハニチロ あけぼのツナフレーク缶