コストコで買えるイングリッシュマフィン、数年前からオーセンティックの物になりました。その前はたしかパスコだったと思います。
製造元はイナベーカリー。
価格は12個入りで388円でした。2年前と変わってませんね、相変わらず安い。
売り場はコストコの店内で焼かれているパンコーナーではなく、他社メーカーのパンが並んでいる売り場にあります。
オーセンティック イングリッシュマフィン
数年前に旧コストコブログでも書いたんですが、そろそろそっちは閉鎖しようと思っているので新たにこちらで書いてるんですけど、当時は製造元がイーストボルトジャパンでした。
サイトURLもリンクを貼っていたんですけど、「該当なし」になっているのでどうしたんだろうなーと思っていたら、パッケージに印刷されている製造元が違っている…?!
現在はイナベーカリーとなっています。
ちょーっとググったら、まー、なんですか、企業の合併とか中止とか何やら色々あったようで、イーストボルトに社名変更する前の元の名前に戻ったみたいです。
なので名前は変わったけど中身は同じって事でよさそう。
そういう大人の事情はこれ以上書いてもしょうがないのでー、本題のイングリッシュマフィンのレポに戻りますね。
6個入りが2パック連結
12個全部いっぺんに入っているわけではなく、6個単位でパッケージが別れている、というか間が接着されて別室になってます。
なので、とりあえずハサミでこの間をカット。
6個は冷凍せずにお弁当にしました。
↓
https://kerurun.net/2018/07/29/post-3547/
もう半分はこのまま冷凍庫へ。このままです。私はラップもしないしジップロックにも入れ替えません。
このまま!このままで大丈夫。どうせ食べる時トーストしちゃうし。
というのも、我が家はホームフリーザーがあるので、頻繁に冷凍庫を開け閉めしないんですよね。引き出し式だし。
あと急冷ボタンがあるので普通の冷蔵庫についている冷凍庫よりパワフルなので、ぴっちりラップをしたりするよりはパッケージのまま冷凍してしまっても問題が無いというか…私があまり味の変化にうるさくないというか鈍いというか。
冷凍による品質変化が気になる人は冷凍保存テクが詳しく書いてあるサイトなど参考に保存してみてくださいね。
大きさ
おそらくイングリッシュマフィンで一般的なものはパスコの物だと思うので、パスコ(超熟)のイングリッシュマフィンと比較してみます。
一個の大きさはパスコの物より若干小さめ、そして軽いです。
パスコがみっちりとしていてもの凄く几帳面に成形されているのに比べると、オーセンティックの方はラフな感じ。
パスコのイングリッシュマフィンってひっくり返しても同じ大きさなんですけど、オーセンティックの方は下の方が面積が大きくて、上の方が若干小さいんですよね。
なのでひっくり返すと上下がよくわかります。
サンドイッチにする時は真ん中で割くと思うので上下を間違えないようにサンドしないと食べにくそう。
手で半分に割れるけれど…
サンドイッチにするにしても、オープンサンドにするにしてもイングリッシュマフィンって半分に割ってトーストする食べ方が主流だと思うんですが、このイングリッシュマフィンは半分に割るのにちょっとコツが要ります。
パスコの方は確か割りやすいようにスリットが入ってるんですよね、手ですっと割ることが出来ます。
が、オーセンティックの方はスリットは入ってません。なのでコツがいるんですけど…
ココだ!!と決めたら迷わず割く。これしかありません。自信が無ければ包丁でカットしてしまった方が良いかもしれない。
私は面倒くさいので勢いよく狙いを定めたら手で引きちぎるように割いてますが何とかなります。
何とかした結果がこちら。
無理やり千切った感すごい。
綺麗にカットしたい方は包丁でスリット入れてから割くかそのまま包丁で切った方が良いと思う。
で、先ほども書きましたが、上下で大きさが違いますよね、成形がかなりラフなのがお分かりいただけたでしょうかー。
気泡もかなり大きく入っています。
この辺は好みだと思うんですけど、気泡が大きいので食感が軽く、トーストするとサックリします。
オイルを垂らして強めに焼くとザクザクとした食感が楽しめる仕様。
モチモチとした食感が好みの方はパスコをおススメします。
好みによって使い分けるといいかも。
ついお弁当用の具沢山のサンドイッチに使っていますが、本領を発揮するのはよりシンプルな具を挟む使い方なんじゃないかなーと。
シンプルにチーズとベーコンとか。ハムと目玉焼き、とか。
そう、マクドナルドのマフィンサンド!!あんな感じがピッタリ。
というかイーストボルトってマクドナルドのマフィン作ってる会社なんですよねー。イナベーカリーがそのまま引き継いでいるみたいなので、色々と納得。
スナック感覚のサンドイッチの方がきっと合う。そんな気がする。
とはいえ私は普通に具だくさんのサンドイッチを作り続けるんですけどね。
こんな感じで