食べ物 おすすめ!

ヤマエ久野 高千穂峡つゆ

更新日:

日記に書こうか迷ってこちらに書く事にしました。

食事LOGだけじゃなくておススメの食材とか弁当箱とか調理器具なんかも紹介できたらいいな、と思います。

というわけで、東京生まれ東京育ちの私には存在も知らなかったこちら、高千穂峡つゆ

 

ヤマエ久野 高千穂峡つゆ

九州のフォロワーさんから教えて頂いて、ずーっときになっており。

物産展系のショップがあると必ず探していました。

たまにご当地ものの食材や調味料を扱っている所があるのでスーパーももれなく探していたんですが、やはり見つからず…そういえばわざわざご実家から送ってもらっていると言っていたし、関東で探すのは難しいのだろうなぁと思っていたら。

たまたま吉祥寺のコピスに入っているご当地食材をあつかうお店で見つけて買ってみたのでした。

かつお味 うまくち

今回買ってみたのは、おそらくオーソドックであろう、かつお味のうまくち。

他にもかつお味のあまくち、しいたけ、あごだし、と4種類のラインナップがあるらしい。

九州南部出身で高千穂峡つゆに飢えてる方~!吉祥寺のコピスわくわく広場に売ってましたよーーー!!!

九州の方が、「このつゆでないとダメな身体になってしまった」とおっしゃる(しかも数人)ので、めちゃくちゃ気になってたのでもの凄く気になって増した。

そんでもって、麺つゆでそんなに違いがあるもんなのかな~?という疑問もありつつ。

材料にはちみつ

そういえば、ラベルにも「はちみつ入り」って書いてあるように、バッチリはちみつ入ってます。

そもそも九州のお醤油って甘いんじゃなかったでしたっけ?そこも確かめてみたいと思っていたんだった!!

とまぁ、まずは問題のつゆ、これでないとダメと言わしめるつゆを味わってみました。

素麺をいただく

ストレートなので薄めずこのまま頂きます。

そのままなめてみると、予想通り甘い。甘いです。え、これで素麺?大丈夫?となるくらい甘さが際立つ。

不安になりつつも素麺をつけて食べてみると、最初の一口はやはり甘味が気になる。

で、二口三口食べ進めていくと、この甘さが癖になる…そしてマイルドなかつおの風味がとても優しい。

素麺をめちゃくちゃ引き立ててる!!すっごい甘いと感じたのに、慣れると全く気にならないどころか、むしろ美味しい。

え、いままでどんな味の麺つゆで素麺食べてたっけ?となりました。

関東のめんつゆって、しょっぱくて甘くてとにかく味が濃いという認識なんですが、(私はそれが普通だと思ってたんですけど他の地域と比べるとそうらしい)高千穂峡つゆの場合はしっかり出汁が効いているけど濃くないというか。バランスがとても良い気がしました。

関東の麺つゆってストレートでもそうなんですけど、尖った辛さ(しょっぱさ)があるんですよね。なので甘くても辛い。薄めてもこの辛さは消えないので他の地域の方が苦手という理由もなんとなくわかります(笑)

 

めんつゆでこれだけご当地の差があるって、すごいなぁ。

味噌も色んな種類があるし、醤油も違うって聞くし、同じ日本国内なのにこんなに味の文化が違うとは。

アンテナショップやご当地食材を扱うお店も増えていますし、東京にいても色んな食材が買えるので、ちょいちょいチャレンジしてみたいと思いました。

そういえば、釣りで長野に行った時も地元スーパーで買い物したら楽しかったですし。

どこか旅行に行ったら地元スーパーをチェックするのも楽しいですよね。

九州、行ってみたいな~

 

高千穂峡つゆ、東京ではなかなか気軽に買えるものではないですが、また見かけたら購入して今うと思います。

新宿の宮崎県アンテナショップに行けば売ってるかな??

関連記事と広告

-食べ物, おすすめ!
-, , , , ,

© 2022 ケルベロスの巣