ごはん日記 晩ごはん

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

投稿日:

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

突然のお家で静岡グルメ、その1。

夏休み(と言ってもたった3日だけですけど)に富士山を中心にぐるっと日帰りで一回りしてきました。

静岡側で富士宮焼きそばを食べようと思ったんですけど、なんとなーくスーパーで買って家で作ってもいいかなーという事になり。

地元スーパーを検索して静岡の食材を買いあさって帰宅しました。

静鉄ストアっていういかにも静岡っぽいスーパーに寄ったらビンゴ。

マルモ食品から焼きそばの3食セットがあったので迷わず購入です。

あとは上手に作れるかどうか…

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

#昼食LOG 20190821

メニュー

  • 富士宮やきそば
  • 枝豆

釣り友達に富士宮の人がいるんですけど、その人にメーカーちゃんと聞いておけばよかったなー。

でもその過程その過程で御贔屓の麺とかソースとか色々ありそうでもある。

とりあえず、地元のスーパーで一番スペースを取っていたマルモ食品の焼きそばなら間違いないだろう…と踏んで購入してみました。

マルモ食品のやきそば

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

基本は麺だけ、ソースだけ、肉かすだけ、だし粉だけ、という感じでバラで売られていて、必要な量を購入するような感じなのかなぁ。

とにかく麺のばら売りスペースがかなり取られていたので勝手に推測(笑)

売り場で一番スペースを取っていたマルモ食品が全部入りのセットを出してました。これは初心者に優しい。

セットの中身

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

中身はこんな感じです。

三食セットですが一食分が少な目なので大人二人で三食はペロッと食べてしまえる量、だと思う。

有名店と謳われる複数のお店のレビューを覗いてみると「この量でこの値段…」というような意見がかなり多かったので、基本的に一人前の麺の量が少ないのかもな、なんて思ったり。

それはそれとして、富士宮やきそばの特徴と言えば、平打ちの麺、肉かす、だし粉、ソース…もやっぱりちょっと違うのかな。

肉かすが入ってないとお話にならないし、だし粉も無いとダメなのらしい。

だし粉も鯖節が入ってないとダメ!!って言う人もいたり、ローカルフードの奥深さを感じさせるポイントが多いです。人気あるのわかる。

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

作り方は普通の焼きそばとほぼ同じ。

最初に肉カスを細かく切って炒めるところが最大の違いかな。

今回は豚肉入ってません。入ってても入ってなくてもどっちでもいいみたいな感じだったし…入れた方がたぶんもっと美味しい。

東京でも「富士宮やきそば」と銘打った焼きそばセットがチルド麺で売られているので、ちょくちょく買って作ったりするのだった。

美味しいよね、富士宮やきそば。

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

最後にだし粉をかけたら出来上がり。

静岡の人はこれをなんにでもかけるとか。

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

あおさ?青のり?の風味がとても良いです。大好き。

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

平打ちのモチっとした麺も好き。

平べったいのが良いんだよな~。おいしい。

 

静岡の枝豆

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

お次は枝豆です。

私は枝豆を病的に愛しているので、静岡産の枝豆も買いました。

静岡の農産物コーナーにあったのでたぶん静岡産だと思う。

で、買った時は全く気づかなかったんですけど、家に帰ってきてパッケージを確認したら、なんと、この枝豆、この袋ごと電子レンジで調理できるっていう代物だった…

なにそれ…初めて見た…!!!

電子レンジで調理する枝豆

マルモ食品の富士宮やきそばでお昼ごはん

買ってきた枝豆を一度袋から出し、水洗いしたら水気を切らずに袋に戻し入れ、ジップ式になっている口をしっかり閉めたらお皿に乗せて電子レンジでチン。

袋から出して塩をかけたら出来上がりです。

500w~600wで3~4分。

出来た。出来ちゃった。すごーい。

こんなの見たこと無い。ホックホクの枝豆が出来ました。

チラッと調べたらこの特殊フィルムを作っている会社が愛知県にあるらしくて、その関係で静岡には普及しているのかも。

静岡関係あるのかないのかよくわからないけど、なかなか楽しい体験ができたので良しとする。

夏休みの旅行の話はそのうち日記に書くかもしれないし書かないかもしれないですけど、静鉄ストアで買ったものはどこかで紹介と言う名の自慢をしたいと思ってます(笑)

 

関連記事と広告

-ごはん日記, 晩ごはん
-, , , , , , ,

© 2022 ケルベロスの巣