-
-
けいりん(鶏林)の焼き肉のたれで作る豚焼肉弁当
コストコの豚ロースで豚焼肉弁当を作りました。 焼肉のたれは夏に山梨~静岡へ日帰り旅行に行った時に静岡のスーパーで買ったもの。 けいりん(鶏林)という沼津にある食品メーカーのたれです。これ結構美味しい。 ...
-
-
肉巻きインゲンクリームチーズのお弁当
コストコの豚ロース薄切り肉の中にはインゲンとクリームチーズ。 ケチャップ&ソースで。 肉巻きインゲンクリームチーズのお弁当 #弁当LOG 20190819 メニュー 肉巻きインゲン 卵焼き 筍 ...
-
-
【コストコ】国産豚肉ロースとんかつ
普段あまり厚切りのお肉を買わないのですが、たまには…と思って購入してみたのがこちら。 ロースのとんかつ用カットの豚肉です。 その名の通り、とんかつにしても良し、ポークステーキにしても良しな厚さのお肉。 ...
-
-
豚の照り焼き弁当
お肉が固そうですけど実際はそんなでもないです(笑) ちゃんと柔らかいです(笑)これで6月分終了。 もう8月下旬だというのに! 7月8月はそこそこお弁当をサボったので追いつきたい(目標 豚の照り焼き弁当 ...
-
-
豚の照り焼き弁当
未だに6月のお弁当日記を書いていますがこれは自己満足というか写経みたいなものだから許してほしい。 コストコの国産豚肉ロースうすぎりをテリッテリに仕上げたお弁当です。 ◇【コストコ】国産豚肉ロースうすぎ ...
-
-
豚の照り焼き弁当
コストコの豚ロースで。 フライパンで両面焼いて豚丼のタレを回しかけて出来上がり。 タレはなんだかんだソラチの豚丼のタレが便利で美味しいのでリピートしてます。 豚の照り焼き弁当 #弁当LOG 20190 ...
-
-
コストコの豚ロースうす切りで作る豚焼肉弁当
いつもの豚焼肉弁当。 コストコの豚ロースをたっぷり玉ねぎとともに焼肉のたれでジャッと。 お肉の詳細はこちら↓ 肩ロースでも美味しく作れます。最近は脂身の少ないロースばかり買ってしまう… 一回分ごとに小 ...
-
-
コストコの豚ロース薄切りで作る生姜焼き弁当
コストコの豚ロースうす切りで生姜焼きのお弁当を作りました。 生姜焼きは玉ねぎたっぷり派。 お肉の詳細はこちら↓ 一回分、5枚で小分けにして冷凍してます。 小分け作業は面倒くさいけどあとあと楽なので頑張 ...
-
-
豚の生姜焼き定食の晩ごはん
お肉はコストコの豚ロース。 基本は小分けにして冷凍するんですけど生のまま必ず生姜焼きを作ってる気がします。 生姜焼きにするのにちょうどいい厚みなんですよね、コストコの薄切り肉って。厚すぎず薄すぎず。 ...
-
-
豚焼肉弁当
いつぞやのお弁当。 もうゴールデンウィークも終わったというのにまだ3月の弁当日記を書いている。こうなったら意地でも追いついてやるぞー。 コストコの国産豚肉ロースうすぎりを使ってます。玉ねぎと豚肉を炒め ...
-
-
豚焼肉弁当
焼肉のたれの違いで仕上がりも変わるのだった。 これはたぶんスタミナ源たれ。 ノーマルの源タレはあっさりタイプ。ゴールドの方が濃い目で好きかも。 お肉はコストコの国産豚肉ロースうすぎりです。 玉ねぎと炒 ...
-
-
豚の照り焼き弁当
いつぞやの豚の照り焼き弁当。 てりってり! 甘いおかずは好きじゃないけど甘しょっぱいおかずはむしろ好き。 お肉はコストコの国産豚肉ロースうすぎりです。 買ってきたらすぐに5枚づつラップに並べて一食分ご ...
-
-
塩生姜焼き定食で晩ごはん
一昨日の晩ごはん。 塩生姜焼きの時は下味つけてから焼く。醤油の時はやらない。 もへじ(カルディ)の生七味をちょい足ししたら美味しかった。 お肉はコストコの国産豚肉ロースうすぎりです。 コストコに行った ...
-
-
豚ロースの照り焼き弁当
今年最初のお弁当。 年明け初日の出勤日からお弁当作ったわたし偉い〜!という自己認知のためにアップし続けるのだった。 正月休み中は買い物に行かなかったので食材が結構ギリギリでした。 コストコの買いだめ系 ...
-
-
豚ロースの味噌漬け焼き弁当
このお弁当を作った日は2018年の仕事納めの日で、お弁当生活も年内ラスト。 2018年もよく頑張った! 2019年もすでに一ヶ月経ちましたが、まー、ぼちぼちです。 本当はこのブログを年末に書きたかった ...