-
牛肉とさつま芋の炒め煮で晩ごはん
去年の年末に実家へ行ったら何故か牛肉をもらったのでサツマイモと甘辛く炒め煮にしてみました。 最近サツマイモとお肉を合わせるのがちょっと自分の中でブームになっています。 ちょっと前にMUJIカフェでさつ ...
-
コストコの豚ロースうす切りで焼肉弁当
いつものお肉でいつものお弁当。 玉ねぎと炒めて焼き肉のたれでジャッとしただけ。簡単美味しい。 紫キャベツの色が凄いことに。一日経つと紫の色素をしめじまで吸ってしまって毒々しいけど味は変わらない。不思議 ...
-
コストコの豚ロースうす切りで作る豚の生姜焼き弁当
豚の生姜焼き弁当。 年が明けたというのに去年の9月の弁当を晒してなんになるというのか…って思ったりもするけどこれは写経みたいなものなので。 自己満足というか修行?かな? コストコの豚ロースうす切りで作 ...
-
さくらどりもも肉で作る鶏の照り焼き弁当
さくらどりのもも肉を一枚まるっとグリルパンで焼いて照り焼きにしています。 魚焼きグリルにお任せなので簡単。 さくらどりもも肉で作る鶏の照り焼き弁当 #弁当LOG 20190902 メニュー 鳥もも肉の ...
-
さくらどりで作る唐揚げ弁当
コストコで買ったさくらどりで唐揚げ弁当を作りました。 いつもの。 醤油、酒、チューブ生姜で下味をつけて冷凍しておいたものを朝揚げてます。 さくらどりで作る唐揚げ弁当 #弁当LOG 20190831 メ ...
-
コストコの豚ロースうす切りで作る豚の照り焼き弁当
豚の照り焼き弁当。 コストコの豚ロースで。 タレは十勝の豚丼のタレ。 コストコの豚ロースうす切りで作る豚の照り焼き弁当 #弁当LOG 20190830 メニュー 豚の照り焼き 卵焼き 筍のおかか炒め ...
-
さくらどりもも肉で作る唐揚げ弁当
いつぞやの唐揚げてんこ盛り弁当。 いつもの通りコストコで買ったさくらどりに下味をつけて冷凍しておいたやつを朝揚げてます。 てんこもりもり ◇【コストコ】国産品さくらどり もも肉 さくらどりもも肉で作る ...
-
豚の照り焼き弁当
夏っぽいおかず盛り盛りのお弁当。 今年も終わろうかという時期に夏のお弁当の話をしていてすみません。季節感無視して引き続き更新というか記録と言うかどうにかしていこうと思う。 豚の照り焼き弁当 #弁当LO ...
-
鶏肉のチーズ巻き弁当
冷凍食品ほとんど使ってなかったんですけど、最近お弁当のおかずがマンネリぎみだし、なにより楽がしたかったのでパルシステムで色々頼んでみてます。 これは鶏ムネ肉にチーズと大葉を挟んで巻いたもの。 フライパ ...
-
コストコの国産豚ロースうす切りで作る豚の生姜焼き弁当
いつもの生姜焼き弁当です。 お肉はコストコの豚ロースうす切り。 5枚ずつ並べて冷凍しておいたものを使っています。 ◇【コストコ】国産豚肉ロースうすぎり 生姜焼き弁当 #弁当LOG 20190815 メ ...
-
コストコのさくらどり(ささみ)で作るチーズ唐揚げ弁当
コストコのさくらどり(ササミ)を使ってチーズ味のから揚げ弁当を作りました。 塩とハーブで下味をつけてから冷凍しておいたささみで作りました。 ◇【コストコ】国産品さくらどり 筋きりささみ ささみのチーズ ...
-
肉巻きいんげんのお弁当
珍しく長いまま肉で巻いて後からカットする系の肉巻きおかずを作りました。 こうすると断面が綺麗なのは百も承知なんだけれどもつい一口サイズで作ってしまう…。 作るのも長いの3本とかで焼いた方がひっくり返し ...
-
豚の照り焼き弁当
いつもの感じのいつものやつ。 お肉はコストコの国産豚肉ロースうすぎり です。 いつもの感じの、いつものお肉。 ◇【コストコ】国産豚肉ロースうすぎり 豚の照り焼き弁当 #弁当LOG 20190707 メ ...
-
KIRIのクリームチーズ入りチキンナゲット弁当
久しぶりの登場?チキンナゲットがメインのお弁当。 kiriのクリームチーズが入ってるやつです。 コストコに徳用パックが売ってるのでなんだかんだ毎回買ってしまう。 お弁当はもちろん、朝ごはんにもついつい ...
-
冷凍うどんで作るサラダうどん
暑いし夜遅いし面倒臭いしでサラダうどん。 温玉は別の日にまとめて作っておいたものを使用しているので、実際この日に作業したのは鍋にお湯を沸かして冷凍うどんを茹でたのと、キュウリをスライサーでかっとしたく ...