#弁当LOG 20180623
前日に夫のご両親が来て、差し入れが鳥久のお弁当と唐揚げ3パックだったんですよ。
その日の夜は鳥久の唐揚げパーティー、そして翌日のお弁当にも入れてます。
鳥久うまい、うますぎる。
鳥久の唐揚げ入り弁当
- 鳥久の唐揚げ
- 卵焼き
- しめじとピーマンの塩炒め
- 人参としらたきのきんぴら
- ふりかけ
度々登場する鳥久の唐揚げですが、大田区の蒲田にある鳥専門のお弁当屋さんなんですが、ここのお弁当は間違いない。
何度でも言う。
鳥久最高。
大田区の名物を聞かれたら迷わず鳥久の唐揚げ弁当と答える準備はできていますがそんな事聞かれたことが無いのでこうしてブログで積極的に書いて行こうと思います。
副菜二種
この日は人参としらたきのきんぴらと、しめじとピーマンの塩炒めを作りました。
いつもの通り、ちょっと多めに作って2~3日使いまわす予定。
休みの日にまとめて作り置きのお惣菜を作るのは無理だけど、一回の調理で数日分使いまわすくらいの自転車操業方式の方が私には向いているかなーと今のところ思っている。
出来れば全部誰かに作って欲しいけど無理なので出来る範囲でやるしかあるまい。
副菜のバリエーションを増やしたいので、ここらで今作れるレシピをまとめたいんだけど、これ以上ブログ増やすのも大変そうだし素材はあるからサイトさえできれば楽勝かもしれない…というループに陥っている今日この頃。
自分用にレシピに特化したサイト欲しいのでそのうち作ろうとは思っているがそのうちとはいつ。
全体象
鳥久の唐揚げは本当に美味しいので大田区は蒲田にお立ち寄りの際は是非買ってみてください。
蒲田駅の東口に支店があるけど、本店は東邦医大の目の前です。
大森と蒲田の間…徒歩ではどっちの駅からも遠い。